top of page

RISEWEST福岡大会結果!寛人が豪快KO勝利!アマチュア勢も奮闘!

2025年3月23日、福岡・天神のTKPエルガーラホールで開催されたキックボクシングのメジャー団体「RISE」主催のRISEWESTにて、GREED GYM所属の寛人が3試合目に出場しました。対戦相手は、沖縄のトーナメント優勝経験を持つ古波蔵選手。実力者同士の激しい攻防が期待される中、寛人は圧倒的なパフォーマンスで試合を制し、豪快なKO勝利を飾りました!


さらに、同日大会前半に開催されたアマチュア大会RISENOVAでは、GREED GYMから4名のアマチュア選手が出場し、それぞれが熱い試合を繰り広げました。結果は4戦1勝1敗2分と健闘し、今後の成長が楽しみな内容となりました。


本記事では、RISEWEST福岡大会の詳細な試合結果、寛人の勝利のポイント、RISENOVAのアマチュア選手の奮闘、そして今後の大会予定について詳しくご紹介します。


寛人 vs. 古波蔵選手 – インパクト抜群のKO勝利!

寛人は試合開始から積極的に前へ出るスタイルを貫き、1R目から試合の主導権を握りました。


1R:左フックのカウンターでダウン奪取!

試合が始まると同時に、寛人は一気に距離を詰め、プレッシャーをかけます。古波蔵選手も迎撃の構えを見せましたが、寛人のスピードとタイミングが勝りました。カウンターの左フックがクリーンヒットし、古波蔵選手がダウン! この一撃で会場は大きく沸き、寛人の強さを印象づける展開となりました。


2R:飛び膝蹴りで再びダウン!フェイントからの顔面膝でKO!

2R序盤、寛人は古波蔵選手をコーナーに追い込み、飛び膝蹴りで2度目のダウンを奪います。ここで試合はほぼ決定的となりましたが、古波蔵選手も立ち上がり、再び戦闘態勢に。しかし、寛人はここでさらにギアを上げ、左フックのフェイントから顔面への膝蹴りを繰り出し、見事なKO勝利!


この試合は、今大会で最もインパクトを残した試合の一つとなり、多くの観客や関係者の記憶に刻まれました。


RISENOVA(アマチュア大会)でのGREED GYM選手の活躍

RISEWESTの前座として行われたRISENOVAでは、GREED GYMから4名の選手が出場し、プロを目指すための貴重な経験を積みました。


試合結果

• 吉田選手:勝利! 攻撃的なスタイルでミドルキックでポイントを順調に取っていき判定勝ち!

• 吉田選手:序盤に販促攻撃を受けダメージが大きく、試合続行したがレフリーストップでKO負け。

• C選手 & D選手:引き分け 拮抗した試合展開でドロー。


アマチュア選手たちは、それぞれの試合を通じて技術的な成長だけでなく、メンタル面の強化も図ることができました。今後、さらなるレベルアップが期待されます。


次回のRISEWEST・RISENOVA福岡大会は6月1日開催予定!

次回のRISEWEST・RISENOVA福岡大会は6月1日(日)に開催される予定です。今回の大会を通じて、多くの選手が新たな課題を見つけ、次に向けて調整を進めています。GREED GYMの選手たちも、この機会にさらに実力を磨き、次戦での勝利を目指します!


4月29日(火・祝)DEEP大阪大会に森巧光トレーナーが出場!

さらに、4月29日(火・祝)には、大阪で開催されるDEEP大阪大会に、GREED GYMトレーナーでありREVOLT所属の森巧光選手が出場することが決定しました!


森巧光選手は、GREED GYMで指導する一方で、自身も試合に出場し続ける現役ファイター。彼の試合は、テクニックとフィジカルの両方を兼ね備えたハイレベルな攻防が特徴です。DEEP大阪大会での活躍にも注目です!


キックボクシングの魅力とGREED GYMの取り組み

今回のRISEWEST、RISENOVAを通じて、多くの選手がキックボクシングの魅力を存分に発揮しました。プロ選手の華やかなKO勝利から、アマチュア選手の成長が見られる試合まで、多くのドラマが生まれました。

GREED GYMでは、キックボクシングの技術向上だけでなく、初心者向けの指導、子ども向けのクラス、そしてプロ志望の選手の育成にも力を入れています。


キックボクシングは、単なる格闘技ではなく、ダイエット、ストレス発散、体力向上にも最適なスポーツです。興味がある方は、ぜひGREED GYMへ!


まとめ:次戦に向けてさらなる飛躍を!

今回のRISEWEST福岡大会では、寛人が圧巻のKO勝利を飾り、アマチュア選手たちも貴重な経験を積むことができました。 次のRISEWEST福岡大会(6月1日)やDEEP大阪大会(4月29日)でも、GREED GYMの選手たちの活躍にご期待ください!


皆様の応援が選手たちの力になります。今後も引き続き、GREED GYMの選手たちへの応援をよろしくお願いいたします!

最新記事

すべて表示

ケーブルマシンでのアームカールのやり方と効果

【やり方(基本のケーブルアームカール)】 1. ケーブルマシンのセットアップ • ケーブルマシンのプーリー(滑車)を一番下に設定する。 • ストレートバーまたはハンドルアタッチメントを取り付ける。 • 適切な重量を設定する。 2. スタンスとグリップ •...

Comments


bottom of page